メニュー

クリーニング・定期検診

私たちは単に噛めるようにする治療だけでなく、治療後もご自身でのメンテナンスのしやすい歯にすることを心がけています。
そして、メンテナンスは治療よりも大事なことと捉えています。

歯の治療が終われば、お口の健康管理の始まりです。
患者さまのお口の状態によりますが、良くなった歯を維持するために、1カ月~半年スパンでの定期検診をお勧めしています。
歯のクリーニングでは、日頃の歯ブラシでは難しい歯垢や歯石を専用の機械や器具で丁寧に取り除きます。
当院では、保険適用のクリーニングを行っています。
(お口のチェックを行い、診断し歯肉炎や歯周病の診断を行った後)

歯のクリーニング、歯科検診をお考えの方は、当院までご相談ください。
むし歯や歯周病は、早期発見・早期治療が一番大事です。

クリーニング

歯磨きを徹底していても、歯の隙間や見えない場所に汚れが蓄積されていることがあります。
そのため、歯のクリーニングでは、歯垢や歯石を除去します。
当院は、なるべく歯にダメージを与えないクリーニング手法を採用しています。
痛みがなく、歯がツルツルになります。

歯垢(プラーク)・歯石とは

歯垢は文字通り歯の垢、細菌の塊です。プラーク1mg中に約10億もの細菌がいるといわれていますが、

このプラークが歯に付着していることによって、むし歯や歯周病が進行してしまいます。

歯垢が時間とともに石灰化してこびりついたものを歯石といいます。歯石は歯ブラシでは除去することが難しく、放置するとどんどん強固に歯にこびりつきます。

歯医者さんでスケーラーという器具を用いたクリーニングを受けないと取り除くことができません。

クリーニングの流れ(お口の状態によりやり方が異なる場合があります)

診査

お口の中の状態を調べます。

歯周ポケットのチェック

プローブという器具を使用して、歯周ポケット(歯と歯茎の間)の深さや状態を調べます。

歯垢、歯石の染め出し

専用の染め出し液を用い、歯垢や歯石が付着している部分を把握します。
歯垢や歯石がたくさん付いている部分は濃いピンクに染まります。

歯垢や歯石の除去

スケーラーという器具を用いて、歯の表面や歯周ポケットの中の歯垢・歯石を取り除きます。

歯の表面の研磨

汚れが取れたら歯の表面に専用のクリームをつけてツルツルに磨いていきます。

フッ素塗布

むし歯や歯周病予防のために、フッ素を塗布します。

定期検診

むし歯・歯周病の早期発見だけでなく、治療が済んだ歯を維持することも目的です。
当院は、治療して終わりではなく、良い状態でなるべく多くの歯を長持ちさせていただきたいと考えています。
基本的な定期検診は保険診療が適用されることが多いです。
当院では1カ月~半年間隔での検診をお勧めしています。

定期検診の流れ

お口の中を診察

むし歯、歯周病のチェック、前回来院時との状態比較をします。
場合によってはレントゲン撮影など、より詳しい検査を行うこともあります。

歯科医師からの説明

検査の結果を歯科医師から説明します。

歯のクリーニング

歯垢や歯石を除去します。

治療

治療が必要な状態であれば、患者さまに説明後、治療計画を立て、治療を始めます。

予防歯科のオプション治療

ご希望に応じて、むし歯や歯周病予防のためのフッ素塗布などの予防歯科治療も行っています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME