詰め物・被せ物
さまざまな種類がある詰め物と被せ物
虫歯で歯を削ったり、歯が折れてしまったりした場合、詰め物や被せ物を入れることによって歯の機能を回復させます。
この治療で使う素材には、銀歯や金歯と呼ばれるもの以外にも、天然の歯と見分けがつかない白い歯を入れるという方法もあります。セラミックや歯科用プラスチック(レジン)を使って白い歯を作っていきます。
レジン充填
歯を削った部分に歯科用プラスチックであるレジンを詰めていきます。レジンには保険適用の素材と自由診療の素材があるので、患者さまに選んでいただくことが可能です。長期間使用することで、色が変化したり摩耗したりするというデメリットが考えられます。
セラミックのつめ物
削った部分を型取りし、その型を元にしてセラミック製の詰め物を作ります。
制作したセラミック製の詰め物を削った部分に装着すると、見た目には治療した歯なのかほとんど見分けがつきません。歯の自然な美しさを保つことが可能になります。
セラミックは長期間使っても、変色したり摩耗したりすることがほとんどありませんが、咬み合わせの変化等によって、部分的に強い力がくわわった場合に、破損や脱離の可能性がございます。
使用するセラミック素材にグレードがありますので、ご予算やご希望、症状に合わせて適したものをご提案します。
セラミックスの被せもの
歯を削った部分が大きい場合、被せ物を使った処置を行います。
セラミックは前歯でも奥歯でも使用することができ、当院では、メタルボンドクラウン、オールセラミックスクラウン、ジルコニアクラウンの3種類のセラミック素材をお選びいただけます。
それぞれのメリットは次の通りです。
メタルボンドクラウン
金属の周りにセラミックを焼き付けている
メリット :内部が金属なので耐久性がある
デメリット:金属アレルギーの方には向かない
ジルコニアクラウン
硬いジルコニアの周りにセラミックを焼き付けている
メリット :金属アレルギーの心配がない
デメリット:メタルボンドより割れやすい
かぶせ物・詰め物素材の特徴や費用について
▼かぶせ物
費用は税込となります。また治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。
(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)
詰め物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)
材料 | 費用 | 審美性 | 強度 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
セラミックインレー、アンレー |
66,000~88,000円 | コストパフォーマンスがよい・院内で削るので納期が早い | ||
ハイブリッドインレー、アンレー |
27,500~38,500円 | 安価で白い歯に・長期ではすり減ったり変色しやすい | ||
ゴールドインレー |
66,000~88,000円 | 歯質との馴染みが良い・比較的やわらかいので咬み合わせの変化に馴染む | ||
ゴールドアンレー |
66,000~77,000円 | 咬み合わせの安定には優れた方法 |
松戸でつめもの、被せ物の治療をお考えの方へ
銀歯・金歯を白くしたい、歯が欠けた、歯の形を変えたい、神経が死んで黒ずんだ歯を白くしたという理由で歯医者をお探しの方は、ぜひ明石歯科医院までご相談ください。当院の審美歯科治療(つめもの、被せ物)は、豊富な補綴材料の中から、患者様の症状とご希望に合わせたものをご提案します。
治療費の予算もありますから、そういったご不安をお持ちの方もぜひお気になさらずお伝えください。ご要望に合わせた適切なご提案をさせていただきます。スタッフ一同心よりお待ちしております。