明石歯科のブログ
親知らず、抜く?抜かない?
(2024.12.16更新)
こんにちは。今日は親知らずのお話です。
まず親知らずとは、専門的には第三大臼歯といい、一番奥に生えてくる大きな奥歯のことです。
だいたい10代後半~20代前半に生えてくる歯で一般的には”親知らず”… ▼続きを読む
TCHって?
(2024.12.09更新)
みなさん、こんにちは。急に北風が強くなりとうとう冬本番ですね。
今日はTCHのお話です。
あまり聞きなじみのない言葉かと思いますが、Tooth Contacting Habit の略で、日本語に訳… ▼続きを読む
12月になりました!
(2024.12.04更新)
こんにちは、早いものでもう12月ですね。2024年もあと一か月で終わってしまうと思うと、とっても早かったように思うのですが、みなさまはいかがでしょうか?
年末にかけてお家の大掃除を行う方も多いかと思… ▼続きを読む
むし歯を治すガム?
(2024.11.25更新)
こんにちは。今日は【POs‐CaF(ポスカエフ)】という歯科医院専売のガムのお話です。タイトルにある通りむし歯を治してくれるガムがあったら魔法のようですよね。
そもそもむし歯とは歯が溶かされる病気で… ▼続きを読む
スポーツ用マウスピースとは
(2024.11.18更新)
こんにちは。秋といえばよく芸術の秋、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋...などといわれますが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
今日はスポーツ用マウスピースのお話です!
まず… ▼続きを読む
お薬手帳はお持ちですか?
(2024.11.11更新)
こんにちは。すっかり秋らしい陽気となり風邪をひいている方がちらほらと増えましたが、みなさま体調はお変わりないでしょうか?
今日はお薬と歯科治療のお話です。
高齢社会の今、病院で処方されたお薬を服用… ▼続きを読む
タバコのお話
(2024.10.29更新)
こんにちは。
今日は喫煙(タバコ)とお口についてのお話です。
タバコを吸うと歯にヤニがつきます。見た目が良くないし、タバコのにおいもしますよね。
喫煙によるお口の中への影響はそれだけでしょうか?… ▼続きを読む
歯の医療ホワイトニングについて
(2024.10.08更新)
みなさんこんにちは。
10月に入りやっと秋らしい気候になってまいりました。
今回は歯のホワイトニングのお話です。
当院ではコロナの影響により長らくお休みしていたホワイトニングの施術ですが、今年に… ▼続きを読む
【フッ素】効果的に使えていますか?
(2024.09.21更新)
こんにちは。
今日はむし歯予防のためのフッ素のお話です。
よく歯医者さんで耳にするフッ素とは、正確にはフッ化物といい歯の質を強くしたり、むし歯の菌を抑制したりとむし歯の予防にとても高い効果がありま… ▼続きを読む
歯科の定期健診の意味は?
(2024.09.13更新)
こんにちは。9月になりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。
ひきつづき熱中症に気を付けて暑い日を乗り切っていきましょう!
さて今回は定期健診の意味についてお話します。
痛みや… ▼続きを読む